ブログトップ プライバシーポリシー お問い合わせ

大学で使うPCの時刻合わせ(Windows)

はじめに

大学で使っているWindowsのPCの時計がずれてしまっていました。デフォルトで設定されているNTPサーバーにアクセスできなくなっていたのが原因でした。正確な時刻に合わせたい。そのための設定方法です。

経緯

raspberry piの設定をしているときに、ntpの設定に出会いました。大学で使っているPCの時刻設定もこれで直せるかなと思ってやってみました。

方法

大学のNTPサーバーを調べます。電通大はこちら↓にのっていました。

www.cc.uec.ac.jp

ntp-east.cc.uec.ac.jp

他の大学、機関の方は、それぞれの設定に置き換えてください。

これを、設定→時刻と言語→日付と時刻→関連設定 日付、時刻、地域の追加設定

f:id:Fluorite36:20190330180406p:plain

日付と時刻

→日付と時刻の設定

f:id:Fluorite36:20190330180508p:plain

時刻と地域

→インターネット時刻のタブ

f:id:Fluorite36:20190330180539p:plain

インターネット時刻のタブ

→「設定の変更」ボタン→インターネット時刻設定 のサーバーの入力欄に入れます。「今すぐ更新」ボタンを押すと、大学のNTPサーバーに時刻を確認しに行くよう設定ができました。

f:id:Fluorite36:20190330180607p:plain

インターネット時刻設定

「xxxx と同期中にエラーが発生しました。タイムアウト期間が経過したため、この操作は終了しました。」と表示が出たら、打ち間違いを疑って再挑戦します。私の場合は、最初にボタンを押したときに、打ち間違えていなかったのですがこの表示が出ました。もう一度「今すぐ更新」ボタンを押したら、無事同期できました。

 

時刻がぴったり合うと、気持ち良いですね。